2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ポリヴェーガル理論の提唱者 ポージェス博士が考案した方法 SE→神経系に働きかけ→神経系を整える→聴覚過敏を改善する SSP→聴覚に働きかけ→神経系を整える→聴覚過敏を改善する どちらの方法も神経系を整えるため うつ、不安、トラウマによる症状ももちろん改…
調子を崩す=背側側副神経が活発になってる=イライラ、不安 調子がいい=腹側側副神経が活発になってる=穏やか、しあわせ 今回の絶不調のきっかけは、 セラピーじゃなくて 直してあげたいっっ!!と思い前のめりになりすぎた事、頑張りすぎた事で、昔の神…
セラピー後どんよりした日々で気付いた事 テレビの音(特に野球中継) ゲームの音、換気扇、炊飯器の音!電子レンジの音に聴覚過敏がある事!! イライラ、ソワソワして、耳が腫らたような塞がったような嫌な感じになりどっと疲れる事!! 今まで夕食作りは…
セラピーの時 クライエントはセラピストの神経系を借りて自分の神経調整をするそう へぇー??? あんまりピンと来てなかったけど 確かにそうなのかも、、感じ始めてます セラピーをした後2、3日調子を崩すわたし、、 つらい子が楽になってきたら セラピーも…